プレス金型の仕事日記です。
日々の精進雑記帳のように、社内の事などを毎週火曜日に更新します。
宜しければ、ご覧下さい。
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
[
10]
[
11]
[
12]
[
13]
[
14]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シルバーウィークが、気がついたら終わってました。
その間、なにやら色々事件があったようですが、ニュースを見る余裕もなく駆け足で
過ごしていたので、私の時事は約一週間前で止まっています。
バタバタしていると、日にちというのはあっという間に過ぎていってしまいますね。
「有限会社 三協金型」は、丁寧な仕事で対応させていただきます。
是非、一度三協金型にご依頼下さい。
PR
雨のお陰で、随分涼しくなりましたね。寒いなと感じる瞬間もあったりして
温かい飲み物が合う季節になりなした。
寒い日に、温かい飲み物を飲んだりしていると、幸せを感じます。
会社でも、冷たいお茶からシフトチェンジして
温かいお湯を用意して始めました。これで、いつでもお茶やコーヒーを飲めるのようになり
秋の訪れを感じます。
台風が過ぎるたびに今度は、冬の訪れを感じることになるのでしょうね。
1年が過ぎるのが早くなっている気がします。
さて、段々と涼しくなってきて、風邪なども流行ってくるかと思いますが、そんな中でも
「有限会社 三協金型」は、元気に頑張ります!!!!
ぜひ、お仕事ご依頼下さいませ!!!
不況の波は収まるところを知らず、荒れまくっていますね。
そうなってくると心配なのが、治安の悪化です。
お客様に確実にご依頼品をお渡しするためにも、防犯対策を怠ってはいけないなと
考えております!
防災対策と防犯対策両方をバッチリにしておかなければ、お仕事を確実に正確にすることなど
出来ないと思っております。
仕事を確実正確にこなす「有限会社 三協金型」に是非ご依頼下さい!!
本日は月曜日ですが、先週うっかり更新を忘れてしまったので、本日更新いたします。
めっきり秋らしくなってきたと思いきや、涼しいのは朝と夕方、日中は相変わらず暑くて
汗が噴き出てきます。
仕事量はやはり増えず、本日は三協金型にとっては親となる会社から社員の方が、
視察にこられています。
テーキンの製作現場を見せて欲しいと言うことで、午後になってすぐいらしたのですが、
知らない人を教えるのに慣れていない、社員にとってはドキドキもののようで、
既に疲労しているようです(苦笑)
今回のようなことが今後も無いとは言い切れないので、慣れていって貰わないとなぁ
などと、思っております。
教えている社員にとっては、本日は暑い一日になっていることでしょう。
頑張っている「有限会社 三協金型」に、是非お仕事ご依頼下さいませ!!!!
今月のブログ更新が最後になりました。
来月から9月になりますが、既に随分涼しくなってきましたね。
暑い真夏日が、今年は本当に少なかったですね。
新型のインフルエンザも、既に感染者が増えているにもかかわらず、
また9月から猛威をふるうと言われていますね。
うがい手洗いは、社員一同徹底させていきたいと思っております。
ウイルスは減って、お仕事のご依頼が増えてくれると有り難いですね。
体調を整えて、精一杯お仕事に打ち込みます!!!!!!
風邪にも負けず頑張る「有限会社 三協金型」に、是非お仕事のご依頼下さい!!
お盆が明けてすぐの日記更新です。
ちょっとした騒動でバタバタしましたが、また少し落ち着きを取り戻して頑張っております!!
新商品開発もゆっくりですが、順次進んでおります!
上手くいけば、年内に発売できるのではないかと思っております!!!!!
是非お楽しみに♪♪♪
密かに進む新商品開発を頑張る 「有限会社 三協金型」に
是非、お仕事のご依頼下さい!!
世間は、お盆休みの中、今朝一番に静岡沖で地震!?
名古屋の方も揺れたので、久々にビックリしました。といっても、
私は、揺れに気付きつつも起きることなく寝ていたのですが……。
驚いて怪我をされる方も多いみたいですね。
そういうときこそ平常心で、対応していきたいものです。
慌てると本当にろくな事がないですからね。
地震を身近に感じて、常々非常用の準備だけでなく、心の準備もしていなくてはいけない
と強く思いました。
心の準備万端でお仕事を待っている「有限会社 三協金型」に是非、ご依頼下さい!!
プレス金型の設計・製作、打刻テーキンの製作を致します!!!