プレス金型の仕事日記です。
日々の精進雑記帳のように、社内の事などを毎週火曜日に更新します。
宜しければ、ご覧下さい。
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
[
10]
[
11]
[
12]
[
13]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
めっきり寒くなってきましたが、社員一同、風邪にもインフルエンザにもかからず頑張っております!!
10日の更新から一週間ほど間が開いてしまい。申し訳ないです。
さて、寒くなってきたので最近、お夕飯には鍋物を食べる機会が増えました。
本格的に冬がやってきたのだなと実感しますね。
不況という中厳しい状態を続けていますが、早くこのトンネルを抜けて
爽やかな景気の春を迎えていきたいモノです。
頑張っていく「有限会社 三協金型」に是非お仕事のご依頼のご連絡お待ちしております!
プレス金型・テーキンに関してご質問・ご依頼等御座いましたら、お電話・Eメールで、
お気軽にご連絡下さいませ!!
PR
気がつけば、11月には行ってきましたね。
年賀状の発売も開始になって、年末が来たという気がします。
気温は寒くなったり、温かかったりと変動していますが、段々と冬の足音も聞こえてきたように思えます。
寒さに負けず「有限会社 三協金型」は頑張って参りますので、是非お仕事ご依頼下さい!!
気がつけば、日中も長袖に上着で過ごす日が増えました。
だいぶ涼しくなってきたようで、暑いのが苦手な私には、有り難いことです。
秋と言うことで、色々な場所で企業商談会や、ものづくりフェアが催されていて
我が社も何かと参加できればと考えております。
今まで参加経験がないので、もう少し調べてから参加検討などしてみたいと思います。
「有限会社 三協金型」に、是非ご依頼のご連絡をお願いいたします。
お待ちしております。

どんな商品でもそうだと思いますが、良い品質のモノはお客様に一番喜んで貰えるモノである。
というのは、当たり前に皆さんが分かっていることだと思います。
しかし、良い品質のモノを造るためには、手間暇を惜しまず、質の良い材料を使うのが常識です。
そして、手間暇が掛かると言うことはもちろん人件費や光熱費がかかることを示します。
たとえ効率よくやったとしても、手抜き商品と比べればもちろん金額が違います。
そして、質の良い材料、その金型に合った部品を使えばもちろんその分お金がかかります。
そういった事を、全て考慮した上で値段というのは適正に決まっています。
それを、最近の風潮--経済状況などもあるでしょうが--なのか安くしないとダメと言うかのような流れが出来ているようです。我々金型屋というのは、商人と言うよりも職人なので、自分が多少苦しくても職人の誇りに掛けて良いモノを造ろうとしてしまいます。
でも、そんなことが良いわけがありません。「仕事を貰っているから」「お客様は神様だから」と、身を粉にして・・・身を削ってまで今無理をするべきなのでしょうか。
適正な・・・それこそ国内流通でのフェアトレードがなされていない、というのはおかしくはないでしょうか。
品質を落とさず安くすると言うことよりも、より良質のモノを適正な価格で取引し、互いに長くこの経済社会で支え合って立っていられるようにすることが大事なのじゃないだろうかと、あくまで私個人の考えですが、思いブログにアップさせて貰いました。
周りの中小企業が少しずつ減っていく中、大企業が下請けの中小企業にしわ寄せを持ってくることに、多少憤りを覚え少し長文を書いてしまいましたが、そういうこともあるのだろうかと読んだ方の心の片隅にでも感じていただき、頑張っている多くの中小企業に小さくても良いので、エールを送ってやってください。
今回は、いつもと違いちょっと私事を書いてしまいましたが、何かご不快に感じられてしまった方がいらっしゃいましたら、申し訳ありませんが、どうしても今書かないといけないと思い立った次第でございます。
お目こぼし下さい。
では、最後に頑張っている数多くの中小企業の一つ 「有限会社 三協金型」に、是非プレス金型・テーキン(刻印)のご相談下さい。設計から製造までお引き受けいたします!!!

今月の更新を確認していたら、やはり第一火曜日の更新を忘れていました。
なので、今週はその分も含め、2回連続更新をしていきたいと思います。
朝夕が寒く、昼間との気温差で調子を崩し気味ですが、風邪に負けず頑張っていきたいと思います。
またちょっと似たような内容で、かなり短くなってしまいましたが、本日の分はこの辺で。
プレス金型・テーキン(刻印)のお仕事ご依頼お待ちしております。
お気軽に「有限会社 三協金型」までご連絡下さい!!!
早いもので、もう10月中旬ですね。
あんなに暑かったのが嘘のように、台風一過ですっかり秋めいてきました。
朝晩など寒くて長袖やマフラーをしたりしています。
秋になってから鼻炎になったのか、くしゃみが止まらずかなり困っていますが、
少しだけ秋の花粉症になってしまったのだろうか訝しんでいます。
病院で検査を受ければすっきりする話なのでしょうが、病院の採血が苦手で
足踏みしています。寒さと埃に反応しているだけの気もするのですが、近々
検査してみたいと思います。
皆様も、秋の花粉症はアレルギー反応が強いなどと言いますし、
お気をつけ下さい。
さて、最近当社のHPを見て、お仕事のご相談を下さった会社様がいらっしゃいました。
お電話でも、メールでも是非お気軽にご連絡下さい。まずは、ご相談のお電話でも
大丈夫です。気兼ねなくして下さい。丁寧な対応をさせて頂きます!!
「有限会社 三協金型(ゆうげんがいしゃ さんきょうかながた)」に、是非お仕事ご依頼下さい!
テーキン(打刻・刻印)、プレス金型の設計から製造まで、しっかりと対応させていただきます!!!
最近は、朝晩随分過ごしやすくなってきました。
ただ、今年は夏が涼しかった分、冬がきちんと寒くなるのか心配ですね。
このブログ、HPを見ていた頂けているか、不安でしたが少しずつですが、反応を頂くことが
増えてきて嬉しい限りです。
テーキン、金型の相談や見積り等、お気軽にメールやFAX、お電話でお掛け下さい。
「HPを見てお電話しました。」と言っていただければ、こちらも対応が早くなると思いますので、
そのようにご連絡下さいませ。
「有限会社 三協金型」まで、いつでもご連絡下さい!!